タイヤを切ってみました

画像 665
タイヤを切ってみました。

タイヤの側面は簡単に切れました。

ほぼゴムだけですし、すっごく薄いです。

ビード部(ホイールと当たる所)とトレッド部はさすがワイヤーが入っていてサンダーで削らないと切れませんでした。

普段外側だけを見ているので内側を見ると面白いです。

やはり組替えをいっぱいするとビードのワイヤーが伸びたりしてエアが漏れる恐れが出るな~と思ったのと、太い釘など刺さりパンクするとタイヤの成型しているトレッドに良くないな~と思いました。

これから綺麗にカットしてお客様にも見れるようになるべく綺麗に切っておきます!

 

ダンロップの接客研修+タイヤ製造工場見学行って来ました

場所は福島の白河工場。白河工場は日本1の生産量を持っていて、乗用車やトラック用のタイヤも生産されている場所です。

初めて行くので普段扱っている商品がどの様に作られるかとても楽しみでした。

まずは工場に入る前に、この工場の生産量や、自然、環境への取り組み。世界の工場の稼動状況などなど説明が有り、スタートしました。

あまり詳しく書くとまずそうなので簡単に説明しますね。

1 ゴムと色々な物を混ぜる。

2 そのゴムに色々な物を貼り付ける

3 機械で鮮麗されまして

4 人の手で組み合わさって行きます。(ここが衝撃的でした。結構人の手がかかってるんだな~と。もっと機械だけと思いましたが。。。)

5 ナベに入れて出来上がり、最終点検

感想は4でも書きましたが人の手が以外に掛かっている事。でも機械が8~9割ではありましたが。。。いや~製造って面白い!!

最後に良いタイヤを宜しくお願いしときました。

メインの接客研修では色々な気ずきが有り、いかに自分が未熟か思い知らされてしまいました。。研修を生かし今後鍛錬します!

それと普段、同業種とあまり話す機会が無いのですが色んな県の方とお話出来て楽しかったです^w^

チラシ作成

時間が有ったので自分でチラシを久しぶりに作成してみました

なかなか良く出来たと思います!

画像 663 画像 662
最初ワードで作ろうと思いましたが

マックがあったのでマックのpegesを使いました。

細かいところで何回かつまずきましたが非常に作りやすく、満足いく形がとれました。

素人でも簡単に作れるってさすがMACですね

物づくり楽しそう!!

クラッチオ 車種専用設計 フロアーマット

クラッチオ 車種専用設計 フロアーマット こちらのマットは車種別設計されていてお車にピッタリな商品です。

純正と違う点は立体的になっていて足元の砂などを落とさずに、掃除がしやすいです。

色も、色々選べて楽しいです!

今日はプリウスのグレーのマットを黒に交換です。

黒はビシ!としますね

話は変わりますが昨日タイヤの側面に好きなデザインを入れるのを嫁さんと見ていて自分的には派手でなかなかやりにくいかな~と感じたのですが嫁さんは凄いやりたい!と言ってました。なるほど。。もしかして需要あるのかな~と。

良く考えれば、お仕事の車にお店の名前入れたら目立ちそうですね。パチンコ屋さんなんか車が派手だし違和感なさそう

後は値段と、どのくらい持つかだと思いますが

画像 659 画像 660 画像 661

ステラ ローダウン ディレッツァZ2

新型のステラ ローダウンです。

まだ新しくなかなかメーカーから出ていなく、エスペリアで出ていたので、ショートバンプラバーと共に交換です。

ローダウンするとやっぱカッコイイっす!

そしてビートにディレッツァZ2!

最初はディレッツァのDZ2が候補でしたが遊びのお車なのでもうちょっと面白くなるかな~と言う事でZ2になりました。確かに面白くなるのは間違いないですねw

後は今日フォークリフトの出張タイヤ交換してきました!

フォークや農耕用タイヤはまだチューブとフラップが使用されています。

ケース、ケースによってその環境に負けないようになっていますね。作業していると色々な発見が有り面白いです!

画像 654 画像 657 画像 658